安全対策

運輸安全マネジメント

1.輸送の安全に関する基本的な方針

①社長以下全社員一丸となって「輸送の安全の確保が最大のサービス」を基本理念とし、法令遵守・輸送の安全の確保を深く認識し、取り組んで参ります。

②輸送の安全を確保するために、法令を遵守し、定期的に社員教育・研修を行うことで、全社員の意識及び技術の向上を図ります。

③安全に関する情報情報は積極的に公表します。

ドライバーはいつも安全運転を心がけています!

2.輸送の安全に関する重点施策

①令和5年度の安全目標に基づき、その達成に向けて全社員で取り組みます。

②運転者に対する年間指導教育に基づき、月に一度の社員教育の実施、安全研修等への積極的な参加等により、安全意識・運転技術の向上を図ります。

③社長・安全統括管理者は社員とのコミュニケーションを図り、お互いの情報を交換し意見交換することで確実な情報伝達、意識向上を図ります。

平成28年度目標

令和5年度 安全目標

  ①重大事故:    ゼロ   
  ②対物事故:    ゼロ   
  ③車内事故:    ゼロ   
  ④車両事故:    ゼロ   

令和4年度 目標達成状況

  ①重大事故:    ゼロ(達成)   
  ②対物事故:    ゼロ(達成)   
  ③車内事故:    ゼロ(達成)   
  ④車両事故:    1件(車両故障)   

目標達成に向けた対策

目標達成に向けた対策

法令遵守

国の定めた法律を正しく理解し、これを遵守します。

 

ドライブレコーダーの有効利用

車内外をカメラで常時録画し、問題点の早期発見や、運転技術の向上に利用しています。

 

アルコールチェックで飲酒運転撲滅

点呼時にドライバーのアルコールチェックを必ず行っています。

社内での徹底的した整備
社内での徹底的した整備

問題の共有

業務の中で気になることや、問題が発生した場合、社内でそれを明らかにして共有し、問題解決に向けて尽力いたします。

 

安全教育の実施

毎月必ず安全教育を実施し、全社員で安全への意識を高めています。

新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス対策について

PAGE TOP ▲